こんにちは!!!!!!
今日もよい天気ですねー
きょうは、ディズニーシーを楽しんでみましょう。
行き方は【ディズニーランド part1】の方を参考してください。
一緒なので>_<
ご覧ください。
じゃ~行ってみましょうか。
始めはアトラクションです!!
メディテレ-ニアンハーバー
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
パークの一番奥地にあるロストリバーデルタ行きの蒸気船に乗って、東京ディズニーシーの変化に富んだ景観をゆったりとお楽しみください。
フォートレス・エクスプロレーション
冒険や発見に沸いた大航海時代のフォートレス(要塞)や停泊中のガリオン船の中を自由に歩いて探険しましょう。展望台や大砲、さまざまな航海用具などを自分で操作することができます。
※S.E.A.とは探険家・冒険家学会(Society of Explorers and Adventurers)の略称。
※フォートレスでは探険マップを配布しています。くわしくはキャストにおたずねください。
※フォートレスでは探険マップを配布しています。くわしくはキャストにおたずねください。
”ザ・レオナルドチャレンジ”
地図に書かれた謎を解いて、大航海時代のフォートレスを拠点として活躍した探険家・冒険家学会S.E.A.のメンバーを目指すプログラムです。
ヴェネツィアン・ゴンドラ
陽気でおしゃべり好きのゴンドリエたちがこぐゴンドラに乗って運河をひとめぐり。優雅でロマンティックな旅をお楽しみあれ!
アメリカンウォーターフロント
タワー・オブ・テラー
時は1912年のニューヨーク。1899年に起きたオーナーの謎の失踪事件以来、恐怖のホテルと呼ばれるようになった「タワー・オブ・テラー」。ニューヨーク市保存協会による見学ツアーに参加したゲストは、エレベーターで最上階へと向かうことに。身の毛もよだつ体験が待ち受けるとも知らず…。
タートル・トーク
※「タートル・トーク」は施設改修のため2017年2月9日(木)より一時クローズいたします。2017年5月12日(金)に再度オープンいたします。
S.S.コロンビア号の船尾にある海底展望室で、ウミガメのクラッシュと楽しくお話することができるシアタータイプのアトラクションです。クラッシュにどんなことを聞いてみたい?
クラッシュはみんなとお話することをとっても楽しみにしているよ!
クラッシュはみんなとお話することをとっても楽しみにしているよ!
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
喧噪の街並を抜けると、見えてくるのは初めてなのに懐かしい華やかな港。ここは時空を超えた未来のマリーナ、ポートディスカバリー。
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
東京ディズニーシーを一周する蒸気船の旅へ出発。パークオープン後から出航しています。
トイ・ストーリー・マニア!
ウッディが広げた大きな口から中へ進むと、いつのまにかおもちゃの大きさになっちゃった?!アンディのベッドの下で、おもちゃの世界のシューティングゲームを楽しもう!
ビッグシティ・ヴィークル
20世紀初頭、馬車に代わる新しい動力として脚光を浴びた自動車。そんな時代のスタイリッシュな自動車に乗り込んで、ニューヨークの町を優雅に観光しよう。ヴィークルはタウンカー(大型オープンカー)、ポリスワゴン、デリバリートラックなど種類も豊富
ポートディスカバリー
アクアトピア
インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
インディ・ジョーンズ博士の助手、パコが企画した魔宮ツアーに参加できます。ところが招かれざる客の侵入に魔宮の守護神クリスタルスカルの怒りが大爆発!恐怖のツアーが始まります!
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン
メディテレーニアンハーバー行きの蒸気船の旅へ出発。パークオープン後から出航しています。
レイジングスピリッツ
崩れかかった古代神の石像の発掘現場を猛スピードで駆け抜ける、ローラーコースタータイプのアトラクションです。天地がひっくり返る驚きとスリリングな体験がそこに!
アラビアンコースト
キャラバンカルーセル
宮殿の中庭にあるひと際大きなドーム屋根の建物は、美しい二層式カルーセル。ランプの魔人ジーニーに乗ることも!優雅でエキゾティックな砂漠の旅が楽しめます。
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
数々のディズニー映画やミュージカルの作曲家、アラン・メンケンの壮大で力強い音楽と、優しさと勇気あふれる冒険の物語。さあ、船乗りシンドバッドと子トラのチャンドゥと一緒に新しい航海へ出発!“心のコンパス”を信じて、最高の宝物を見つけよう。
ジャスミンのフライングカーペット
ディズニー映画『アラジン』に登場するジャスミンの庭園の上空を、空飛ぶ絨毯に乗って旋回するライドタイプのアトラクションです。空飛ぶ絨毯を自分で上下に動かしたり、傾きを変えたりと、まるで自由に空を飛んでいるかのような気分を味わうことができます。
マジックランプシアター
自称“世界で一番偉大なマジシャン”、シャバーンによる初のワンマンショー。意地悪なシャバーンは、コンビを組んでいたランプの魔人ジーニーの人気をねたみ、ジーニーを箱に閉じこめてしまったのですが…?ジーニーが繰り広げる迫力満点のパフォーマンスをお楽しみに!
マーメイドラグーン
アリエルのプレイグラウンド
アリエルのお気に入りの場所には楽しい道具や不思議なスポットがいっぱい。海草でできた迷路や宝物が隠された秘密の洞窟を探険できる子供たちに大人気の遊び場です。 また、プレイグラウンドの遊び方が書かれた「探険マップ」をキャストが配布しています。ぜひ手に入れて、アリエルの世界をもっともっと楽しんでください!
ジャンピン・ジェリーフィッシュ
ふわりふわり、海中をただよう不思議な体験。貝がらに乗り込み、カラフルなジェリーフィッシュ(クラゲ)たちと一緒にアップ&ダウン!
スカットルのスクーター
ヤドカリの背中に乗って、カモメのスカットルのまわりをぐるぐるドライブ!楽しそうなみんなの顔を、スカットルが望遠鏡を反対からのぞきこんで眺めているよ。
フランダーのフライングフィッシュコースター
アリエルの親友、フランダーが仲間のフライングフィッシュ(トビウオ)たちを率いてつくったジェットコースター。トビウオに乗って潮だまりの上を元気にかけぬけよう!
ブローフィッシュ・バルーンレース
ブローフィッシュ(フグ)たちのゆかいな回転レースが始まるよ!コミカルにふくらんだブローフィッシュに吊り下げられた貝がらに乗り込み、「よーい、ドン!」
マーメイドラグーンシアター
今日は海底王宮のコンサート。ところが主役のアリエルが見当たらず…。人間にあこがれるアリエルが美しい歌声で歌い上げる映画「リトル・マーメイド」の名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」や「アンダー・ザ・シー」。映像と音楽、パフォーマンスが一体となった、全く新しいコンサートをどうぞお見逃しなく!
ワールプール
ケルプ(海藻)でできたカップに乗り込んだら、潮のうず巻きに身をまかせてくるくる回っちゃおう。目を回さないように気をつけて!
ミステリアスアイランド
海底2万マイル
かつて高度な文明を誇り、海底に沈んだとされるアトランティス大陸。一説によると人々は生き延び、水中の環境に適応していったというのだが…?! 新しくサーチライトが装備され、よりパワーアップした小型潜水艇に乗り、驚異と冒険に満ちた海底の旅に参加しよう!
※フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影はご遠慮ください。
※聴覚に障がいをお持ちの方も、字幕表示システムを使用してアトラクションをお楽しみいただけます。ご利用の際は、アトラクション入口のキャストにお申し出ください。
※聴覚に障がいをお持ちの方も、字幕表示システムを使用してアトラクションをお楽しみいただけます。ご利用の際は、アトラクション入口のキャストにお申し出ください。
センター・オブ・ジ・アース
謎の天才科学者ネモ船長によって明かされる、見たことのない地底世界。神秘的な光景に目を奪われていると、突然火山性の震動が発生!地底走行車は噴火とともに吹き上げられ…。
アトラクションはここまでです!!
part2でパレードとショー一覧・アトモスフィア紹介しますので、
楽しみにしてください。
댓글 없음:
댓글 쓰기